2019-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは!! りょーすけです!! グラブの手入れはしっかりと 出来ていますか!? また、間違った手入れの仕方を しまってグローブが重くなったり 皮がへたったりしていませんか? グラブが重い状態だと、 ゴロを捕るときに重要になってくる ハンドリング…
こんにちは!! りょーすけです! 皆さんは自分の守備に自信がありますか? しっかりと捕球してアウトに することも大事ですが 守備範囲が狭いとアウトにできる 打球は少なくなるので自ずと守備力に 差がつくポイントとなります!! レギュラーで試合に出る…
こんにちは! りょーすけです! 野球選手の皆さん、 最近の打席で甘い球を打ち損じて 凡打になってしまっている なんてことはありませんか? 今回は、甘い球をうち損じることなく しっかりとミートできるコツを教えます!! この記事を読めば打ち損じてた分…
こんにちは!! りょーすけ♂️です!! 野球をやっている皆さんが恐れることと言えば… 肩の怪我ですよね!? 野球選手のほとんどの人が1度は 肩を痛めたことがあると思います。 そこで今回は!! 肩を痛めにくくする為の肩のインナー マッスルを鍛えるトレー…
こんにちは!! りょーすけ♂️です!! 自分はイップスで近い距離だとボールが 思ったところに投げれない。 暴投が怖くて思い切って送球ができない。 このイップスを治そうとして、治す為のに 練習をしているけど治らないと悩んでいませんか? もしかしたら…
こんにちは!! りょーすけ♂️です! 今回は…… イップスを治す方法 をご紹介します!! 皆さんは自分はイップスかも知れないって 悩んだりしていませんか? 近い距離だと、思う所にボールが投げれない。 ボールを思いっきって投げれない。 暴投を投げるのが…
こんにちは!! りょーすけです! 今回は… ルーティーン についてお話します! プロの選手なんかを見ていると打席に入る前や、 マウンドに上がる前なんかに、毎回同じ動きや 独特の動きをしたるのを見かけますよね? あれはその選手のルーティーンと呼ばれる…
こんにちは!! りょーすけです! みなさんは今の自分の体で満足していますか? もっと体を大きくして ・打球を飛ばす ・速く、遠くにボールをなげる という基礎的なパワーアップしたいとおもってる 方も多いかと思います! そこで野球選手に必要な筋肉を効…
こんにちは!! りょーすけです! 今回は… 狙い球について お話します!! 練習では打てるのに試合で打てないという人は 多いと思います!それはいったいなんででしょうか この記事を読めば、狙い球の絞り方を理解する ことができます!投げてくる球が何か分…
こんにちは!! りょーすけです! 皆さんは短距離は才能だから練習しても 速くならないと思っていませんか? 今回は… 足を速くするための トレーニング方法 を紹介します!! この記事を読めば、短距離が速くなるトレーニング を知ることができ、実践すれば……
こんにちは!! りょーすけです! 今回は… バッターにとって最も重要な、 動体視力の鍛え方を紹介します! 動体視力は選球眼に直結してきます!! まので鍛えれば速いボールにも対応することが できるようになるので要チェックです! この記事を読めば動体視…
こんにちは! りょーすけです! 今回は… アスリートはみんな食べてる 朝、昼、夜ご飯以外の補食! についてお話します!! 捕食を摂ることで! ・エネルギーの補給 ・集中力を高める ・疲労回復の促進 の効果があります! この記事を読んで、補食をしっかり…
こんにちは!! りょーすけです! 今回は… 毎日の練習で疲れている人へ 疲労回復法を紹介します!! 試合では自分のベストパフォーマンスを したいものですよね!? そんな試合の日に前日の練習の 疲労なんてものは残したくないものです。 この記事を読めば…
こんにちは!! りょーすけです! 皆さんはまだ「叩き付けて転がせ」という、 昔の野球の指導を受けて野球をしてませんか? 今回は… ダウンスイングと呼ばれる上から下へ 振り下ろすスイングを改善し、 ヒットの打てる現代の スイングを紹介します! この記…
こんにちは!! りょーすけです!! 今回は… 話題の カウンターバットを紹介をします! カウンターバットって聞いたことあるけど なんなの?という方も多いと思います! なのでカウンターバットとはなんなのか、 どういった効果あるのかを紹介します! この…
こんにちは!! りょーすけです! 今回は… セーフティバント! の紹介です!! ヒッティングには自信がないけど、塁にさえ出れば足には自信があるのに…なかなか塁に出れない。 という悩みがある人も多いと思います! そんな人に! セーフティバントの極意を…
こんにちは!! りょーすけ♂️です!! 今回は… 左ピッチャーが大の苦手だった僕が 左ピッチャーをカモにできるように なった攻略法を紹介します!! 左バッターのみなさん! 左ピッチャーて苦手ですよね? ボールが背中から来る感じで、外に逃げていく スラ…
こんにちは!! りょーすけ♂️です!! 皆さんはアウトコースの球を逆方向に打ち返して ヒットに出来ていますか? 引っ張りにかかってボテゴロによくなってしまう人に是非読んでいただきたいです!! その内容は… 逆方向へ強く打ち返す方法 を紹介します!!…
こんにちは!! りょーすけ♂️です!! 皆さんは、打席でタイミングが合わない なんて悩み抱えていませんか? 練習では打てるのに…ピッチャーが相手だと… と、思っているあなたに是非読んで欲しい! 相手ピッチャーにタイミングを合わせる 簡単なコツをお教…
こんにちは!! りょーすけ♂️です! 今回は…変化球を打つのが苦手な人へ 変化球に強くなるオススメの ティーバッティングを紹介します この記事を読んで変化球を打つ練習をすれば、 確実に変化球に強くなり、バッターとしての レベルを上げることができます…
こんにちは!! りょーすけ♂️です! 野球選手の皆さん! 冬練が始まるまであと1ヶ月ですね! (もう既に走り込みなどが始まっている方は日々お疲れ様です!) 夏が過ぎて本格的な冬が始まるまでの この秋の季節は、1年間で1番技術面が上達しやすい と言われ…
こんにちは!! りょーすけ♂️です! 最近寒くなってきましたね! 身体が固まると怪我もしやすいので アップでしっかり汗を流すようにしましょう! そして、今回は…… 代打で結果を残す方法!をお話します! 野手に関して若手の選手や、控え選手に回ってく チ…
こんにちは!! りょーすけ♂️です!! 今回の野球上達アドバイスは… 見落としがちのグリップテープ! 種類の多い、グリップテープの 選び方や、各タイプのグリップの 特徴を紹介します!! 皆さん、自分のバットやチームのバットで 自分がよく使っているバ…
こんにちは!! りょーすけ♂️です! 今回は 自分に合ったバットの 選び方を紹介します!! 初心者の人からしたら金属バットってどれも 同じじゃないの?って思われる方も多いと思います 実はそんなことありません! 色んなメーカー、タイプ、磨き方などあり…
こんにちは!! りょーすけ♂️です! 冬も近ずいてきて、夜になると寒い季節になりましたね。それでも何故か私は日焼けし続けます(笑) はい!今日の野球上達アドバイスは… ミート力を上げる⤴︎︎⤴︎︎ ボールのとらえかた! をお教えします!! 三振が多い、ポ…
こんにちは!! りょーすけ♂️です! ついに、日焼け止めを買おうと、 Amazonで調べだしました! (いや、もう遅いよなっておもってやめました) はい!今回は… 外野フライをとるコツ! を紹介していきます!! 野球初心者って外野を守らされることが 圧倒的に…
こんにちは!! りょーすけ♂️です!! 今日は!チャンスに強くなる メンタルの持ち方!! についてお話します!! この記事を読むだけチャンスに強い クラッチヒッターになれます! 試合を決めたヒーローにもなれたり、 レギュラーになるチャンスを掴むこと…
こんにちは!! りょーすけ♂️です!! 肌黒いネタは飽きられてきたかなって思うんで… 一旦休憩(笑) はい今回は、バントが苦手… という方に是非知っといて欲しい バントを失敗しなくなる 3つの意識ポイント!! を紹介していきます!! バントは得点に繋…
こんにちは!! りょーすけ♂️です! パスポートとの申請に役所に行ったんですが、 色が黒いのと、顔が濃いすぎて 「外国人国籍ではありませんよね?」 って聞かれちゃいました。(ナマステちゃうわ!!) はい!今回は伸びのあるボール の投げ方の紹介をした…
こんにちわっ!! どうも!りょーすけ♂️です! 最近は休みがあれば、サーフィンしに行ってるんで以前にもまして黒くなっています(笑) はい!今回の野球ワンポイントアドバイスは… 盗塁♂️です!! 皆さんは盗塁って足の早い人の特権だと 思っていませんか…